インターナショナルスクール一覧 > ニュージーランド国内のインターナショナルスクール・私立学校・州立学校一覧 > St Cuthbert’s College (セント・カスバーツ・カレッジ) (ニュージーランド・オークランド地方にある日本人が入学可能なスクール情報)
St Cuthbert’s College (セント・カスバーツ・カレッジ) (ニュージーランド・オークランド地方にある日本人が入学可能なスクール情報)

St Cuthbert’s College
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
項目 | 詳細 |
---|---|
正式名称 | St Cuthbert’s College (セント・カスバーツ・カレッジ) |
所在地 | ニュージーランド、オークランド、エプソム、マーケットロード122番地 |
入学事務局専用電話番号 | +64 9 520 4159 |
入学事務局専用Eメール | admissions@stcuthberts.school.nz |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: https://stcuthberts.school.nz/ Facebook: StCuthbertsCollege Instagram: @stcuthbertscollege |
本部がある国 | ニュージーランド |
創業年 | 1915年 |
授業言語 | 英語 |
採用してるディプロマやカリキュラム | IB DP(インターナショナル・バカロレア・ディプロマ・プログラム)、NCEA(ニュージーランド国家教育達成証明書)、セント・カスバーツ独自のYear 11ディプロマ |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | ニュージーランド国家カリキュラム(NCEA)および国際カリキュラム(IB) |
対象学年 | Year 0〜13(4歳〜18歳) |
種別 | Primary Schools(Year 0-6)、Secondary Schools(Year 7-13) |
カリキュラム種別 | International Baccalaureate、ニュージーランド国家カリキュラム |
共学/男子/女子 | 女子校 |
学費とその構成 | 2025年ニュージーランド居住者向け学費(GST込み): Year 0-6: $26,568(年間)または$6,642(四半期ごと) Year 7-13: $30,476(年間)または$7,619(四半期ごと) Kahunui(Year 10): $3,000 寄宿舎費: $20,879(年間)または$5,219(四半期ごと) 建物維持費(家族ごと): $1,0002025年国際学生向け学費(GST込み): Year 0-6: $53,136(年間)または$13,284(四半期ごと) Year 7-13: $60,952(年間)または$15,238(四半期ごと) Kahunui(Year 10): $3,000 寄宿舎費: $20,876(年間)または$5,219(四半期ごと) 建物維持費(家族ごと): $1,000 申請料: |
学費割引制度 | 母親が同校の卒業生(Old Girl)の場合、申請料が免除される |
入学条件、試験内容 | 一般的な入学プロセス: – オンライン申請 – 英語が母国語でない場合は英語テストの受験が必要 – 合格後、ビデオリンクによる個人面接国際学生の場合: – Year 1-6の国際学生は親と一緒に居住する必要がある – Year 7-13の親と一緒に居住しない学生は寄宿舎に入る必要がある – 学校は政府のInternational Students Code of Practiceに署名しており、国際学生の安全を保証 |
生徒数 | 約1,625名(2025年3月時点) 国際学生数:約35-42名 |
特徴 | – 女子教育に特化した名門私立学校 – 学業成績が非常に高く、オークランドで常にトップの成績を収めている – 独自のYear 11ディプロマの提供 – Year 12以降はNCEAまたはIBディプロマを選択可能 – Year 10では「Kahunui」と呼ばれるBay of Plentyでの4週間の体験学習プログラムを実施 – 上級学年の生徒は90%以上が課外スポーツ活動に参加 – エリートスポーツウーマンのサポート体制が充実 – 「By Love, Serve(愛によって、奉仕せよ)」をモットーとしている – 1999年からArt Costa’s Habits of Mindに基づく「Thinking Skills」プログラムを導入 |
入学月 | 1月(Term 1の開始時) |
学期の種類 | 4学期制 |
ボーディングスクールか否か | はい。寄宿舎あり(Year 7-13) 3つの寄宿舎:Dunblane、Elgin、Melrose |
ホームステイ仲介などのサポート | Year 7-13の国際学生向けに寄宿舎を提供。国際学生の受け入れにあたり、専門的なオリエンテーションプログラムと学生の健康・幸福をサポートする体制を整備。 |
交通手段 | 未確認 |
開始時間と終了時間 | Junior School(Year 0-6): 8:30am – 3:00pm Senior School(Year 7-13): 8:30am – 3:25pm(水曜日は3:15pm終了) |
生徒の国籍の割合 | ニュージーランド国内学生が大多数を占める。マオリ系の学生は約3.5%(57名)。寄宿生はアジア、太平洋諸島、その他海外からの学生がおり、ニュージーランド国内の都市部や田舎からの学生も在籍。 |
クラブ活動 | スポーツ(水球、フィールドホッケーなど多数)、音楽、演劇、ダンス、芸術活動など多様なクラブ活動を提供。生徒の90%以上が課外スポーツ活動に参加。 |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | 未確認 |
日本国外の大学への進学実績 | 多くの学生が国内外の大学に進学。2021年には海外大学(アメリカやイギリスなど)への進学実績が評価され、ニュージーランドの学校ランキングで1位に選ばれた。ケンブリッジ大学(医学部)への進学実績あり。 |
【追加情報】
- プレスビテリアン系の独立学校で、現在はキリスト教をベースとする非宗派的なアプローチをとっています。
- 校長はCharlotte Avery氏(2025年現在)
- 「By Love, Serve」(愛によって、奉仕せよ)という校訓を持ち、コリント人への手紙第13章1-13節に基づいています。
- アカデミックな成績が非常に高く、Metro Magazineによる「オークランド最高の学業成績」を常に獲得していると評されています。
- Alliance of Girls’ Schools Australasia (AGSA)、New Zealand Boarding Schools’ Association (NZBSA)、Independent Schools of New Zealand (ISNZ)などの組織に加盟しています。
- 多様なスポーツプログラムを提供し、国内外で競争するエリートスポーツウーマンを多数輩出しています。
- 中等教育後期(Year 12-13)では生徒がNCEAとIBディプロマの2つのパスウェイから選択できます。
- 国際大学への入学志望者増加に対応するため、世界水準の教育を提供することを目指しています。
- 2025年のターム日程:
Term 1: 1月30日~4月11日
Term 2: 4月28日~6月27日
Term 3: 7月21日~9月18日
Term 4: 10月6日~12月5日
情報は2025年5月時点のものです。最新情報については公式サイトをご確認ください。