インターナショナルスクール一覧 > ニュージーランド国内のインターナショナルスクール・私立学校・州立学校一覧 > Nelson College for Girls (ネルソン・カレッジ・フォー・ガールズ) (ニュージーランド・ネルソン特別地域にある日本人が入学可能なスクール情報)
Nelson College for Girls (ネルソン・カレッジ・フォー・ガールズ) (ニュージーランド・ネルソン特別地域にある日本人が入学可能なスクール情報)

Nelson College for Girls
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
正式名称 | Nelson College for Girls (ネルソン・カレッジ・フォー・ガールズ) |
所在地 | ニュージーランド、ネルソン特別地域、ネルソン市、400 Trafalgar Street South, Nelson, 7010 |
入学事務局専用電話番号 | +64 (0)21 264 6691 (国際部ディレクター) |
入学事務局専用Eメール | international@ncg.school.nz (国際部) admin@ncg.school.nz (一般問い合わせ) |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: https://www.ncg.school.nz/ Facebook: https://www.facebook.com/NCGSport (スポーツ部門) |
本部がある国 | ニュージーランド |
創業年 | 1883年 |
授業言語 | 英語 (ESOL/英語学習サポートあり) |
採用してるディプロマやカリキュラム | ニュージーランド教育省認定のNCEA (National Certificate of Educational Achievement) |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | ニュージーランド |
対象学年 | Year 7-13 (日本の小学6年生〜高校3年生相当) ※Preparatory School (Year 7-8)と本校 (Year 9-13)に分かれています |
学校種別 | Primary Schools (Preparatory School: Year 7-8), Secondary Schools (Year 9-13) |
カリキュラム | ニュージーランド国内カリキュラム (New Zealand Curriculum) |
共学/男子/女子 | 女子校 |
学費とその構成 | Preparatory School (Year 7-8): 2024年は年間9,000 NZドル (GST込み) ※2025年の国際学生向け学費の詳細は未確認 ※学費以外に追加費用が発生する場合があります (教材費、課外活動費など) |
学費割引制度 | 年間一括払いの場合に割引あり (金額未確認) |
入学条件、試験内容 | 国際学生の場合: ・最低300語の英語による自己紹介エッセイ ・前校の成績表 (英語訳付き) ・前校からの推薦状 ・パスポートコピー ・顔写真 ・予防接種証明書 (可能であれば英語訳付き) ・保険証明書 (可能であれば英語訳付き) |
生徒数 | 未確認 (寮は約120名収容可能) |
特徴 | ・140年以上の歴史を持つ伝統校 ・強い学術的評価 (NCEAで高い合格率) ・音楽・芸術分野および体育の実績 ・キャンパス内に寮完備 ・英語学習サポート (ESOL) |
入学月 | 1月末 (Term 1開始) |
学期の種類 | 4学期制: Term 1: 1月末〜4月中旬 Term 2: 4月末〜6月末 Term 3: 7月中旬〜9月中旬 Term 4: 10月初旬〜12月中旬 |
ボーディングスクール | あり (Clarice Johnstone Houseという寮を完備) 寮の収容人数: 約120人 (Year 7-13) |
ホームステイ仲介 | あり (学校が手配可能) ホームステイファミリーは、食事3食、個室、デスク、インターネットを提供 |
交通手段 | 未確認 |
開始時間と終了時間 | 未確認 |
生徒の国籍の割合 | 寮では約10%が留学生 留学生の出身地域: アジア、ヨーロッパ、太平洋諸島など |
クラブ活動 | スポーツ: ネットボール、バレーボール、ロウイング、ラグビー、タッチなど 音楽・文化: ジャズバンド、演劇、シェイクスピア大会など その他: 環境クラブ、LGBTQIAサポートグループ、マオリ文化グループ、デューク・オブ・エディンバラ賞など多数 |
サタデースクール | 未確認 |
サマースクール | 未確認 |
日本国外の大学への進学実績 | 多くの卒業生がニュージーランド国内外の大学へ進学 (具体的大学名は未確認) |
※情報は2025年5月時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。