Huanui College (フアヌイ・カレッジ) (ニュージーランド・ノースランド地方にある日本人が入学可能なスクール情報)

Huanui College (フアヌイ・カレッジ)

情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。

正式名称 Huanui College (フアヌイ・カレッジ)
所在地 ノースランド地方、ワンガレイ、グレンバービー、328 Ngunguru Road RD 3, Whangarei, 0173, New Zealand
入学事務局専用の電話番号 09-459-1930
入学事務局専用のEメール office@hc.school.nz(一般入学窓口)
international.director@hc.school.nz(留学生窓口)
公式サイトURL、SNSアカウント 公式サイト: https://huanuicollege.school.nz/
Instagram: @huanuicollege
本部がある国 ニュージーランド
創業年 2010年(2010年2月8日に設立、2010年3月20日に正式開校)
参照リンク
授業言語 英語
採用してるディプロマやカリキュラム ケンブリッジインターナショナル認定(Cambridge International Examinations:CIE)
どの国の教育プログラム・カリキュラムか イギリス(ケンブリッジ大学が開発した国際的カリキュラム)
対象学年 Year 7~13(日本の中学1年生~高校3年生相当)
学校種別 Secondary Schools(中高一貫校)
カリキュラム種別 Cambridge(ケンブリッジ国際カリキュラム)
IGCSEやAS/Aレベルの資格取得が可能
共学/別学 共学(Co-Educational)
学費とその構成 【留学生向け】
年間授業料:NZ$27,000
学期授業料(1学期):NZ$6,750
ホームステイ費用:NZ$300/週(特別食事代:NZ$20+/週)
参照リンク【国内生徒向け】
入学金:NZ$500(返金不可)
保証金:NZ$2,000
活動費:3回払い各NZ$250(文化・スポーツ・地域奉仕活動、教科書、キャンプ、遠足などを含む)
※詳細な国内学費は公式ウェブサイトで要確認
学費割引制度 奨学金制度あり(Academic、Community Service、Cultural、Sports Excellenceの分野で優れた実績のある学生向け)
※経済的な理由で入学できない学生向けに限定的な財政支援あり
参照リンク
入学条件、試験内容 【一般入学プロセス】
1. オンライン/紙の入学申込書提出
2. 英語と数学の基礎的な評価テスト
3. 校長との面接
4. 入学許可後、入学金と入学同意書の提出【留学生】
一般入学プロセスに加え:
– 国際部ディレクターとのビデオ面接
– 授業料前払い(在籍期間分)
– ビザ申請用の入学許可証の発行
生徒数 約340名
参照リンク
特徴 – 30ヘクタールの広大な田園地帯に位置
– 少人数制(教師対生徒比率1:12)
– ケンブリッジ国際試験で世界/ニュージーランド最高得点などの受賞実績あり
– ファナウ(家族)制度による学生サポートシステム
– 幅広いスポーツと文化活動プログラムを提供
– 個々の生徒の才能や興味を伸ばす教育支援
入学月 1月末(2025年は1月28日が新学期開始)
参照リンク
学期の種類 4学期制
Term 1: 1月末~4月初旬
Term 2: 4月末~6月末
Term 3: 7月中旬~9月中旬
Term 4: 10月初旬~12月初旬
参照リンク
ボーディングスクールか否か ボーディングスクールではない(寮施設なし)
ホームステイ仲介などのサポート あり(留学生向け)
ホームステイ費用:NZ$300/週
国際部ディレクターによるモニタリングあり
参照リンク
交通手段 スクールバスサービスあり(費用は物価上昇率に合わせて年次調整)
参照リンク
開始時間と終了時間 未確認
生徒の国籍の割合 未確認
クラブ活動 36種類のスポーツ活動
– ネットボール、ラグビー、バスケットボール、ホッケー、トライアスロンなど
– 学校は地元のスポーツクラブ(Northland Football Club、Whangārei Triathlon Club、Kamo Rugby Club、Mangapai Hockey Clubなど)と協力関係
文化活動:
– 「Night of the Arts」年次イベント(アート、ダンス、ドラマ、カパハカ、音楽など)
– 日本語クラブ、ディベートチーム、シェイクスピアコンテストなどの活動
参照リンク
サタデースクールの有無 未確認
サマースクールの有無 未確認
日本国外の大学への進学実績 未確認(大学進学率は高いとの記載あり)

※情報は2025年5月時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました