Zion Christian Academy International

Zion Christian Academy International
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | Zion Christian Academy International (ZCAI) ザイオン・クリスチャン・アカデミー・インターナショナル |
所在地 | 沖縄県、中頭郡、北谷町、桑江586-10 (586-10 Kuwae, Chatan-cho, Okinawa 901-0102 Japan) |
入学事務局専用(なければ連絡窓口)の電話番号 | 098-936-9986 |
入学事務局専用(なければ連絡窓口)のEメール | 未確認 |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: https://www.zcaiokinawa.org/ Facebook: https://www.facebook.com/zcaiokinawa/ Instagram: https://www.instagram.com/zcaiokinawa/ |
本部がある国 | 日本 |
創業年 | 1992年(1995年に現在の場所に移転) |
授業言語 | 英語 |
採用してるディプロマやカリキュラム | Abekaカリキュラム(アメリカの教育基準に準拠) ACSI(Association of Christian Schools International)教材 Houghton Mifflin Harcourt、Wright Group/McGraw-Hill他の教材も使用 |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | アメリカ合衆国 |
対象学年 | 幼稚園(K)から高校(12年生)まで |
対象学年ごとの学費とその構成 | 平均年間授業料: 65,000円~75,000円(2021年11月時点の情報) 詳細な学費構成は未確認 |
学費に割引制度があるか。ある場合はその内容 | 未確認 |
対象学年ごとの入学条件、試験内容 | 入学条件: ・入学申込書の提出(事務局に直接または電子メールで提出) ・校長/管理者との面接予約 ・子供と一緒に面接に参加 ・必要に応じて適性試験を受ける場合あり ・残りの書類提出と確認 ・制服の試着と注文 詳細な試験内容は未確認 |
対象学年ごとの生徒数 | 未確認(小規模クラスを維持し、個別指導を行う方針) |
特徴 | ・キリスト教の価値観に基づく教育 ・聖書的指導と優れた教育を提供 ・多文化環境での学習 ・小規模クラスで個々の生徒の能力を伸ばす教育方針 ・独立思考と批判的思考の育成 ・Division 2チームスポーツ活動(7~12年生対象) ・クラブ活動(National Beta Club、Honor Club、Art Club、Yearbook Club等) |
教師の出身国 | 約80%が専任宣教師、約20%が日本の現地採用、軍人家族の採用もあり |
入学月 | 未確認 |
学期の種類 | 未確認 |
ボーディングスクールか否か | 否(通学制) |
バスの送迎 | なし(保護者が送迎、または公共交通機関を利用) キャンパス近くに3つのバス停あり |
開始時間と終了時間 | 8:00~15:00 早朝ケア: 6:00~8:00 放課後ケア: 15:00~17:00 |
生徒の国籍の割合 | 約30%:英語を話す日本人生徒 約10%:白人 約30-40%:黒人 約20-30%:その他の国籍やアジア系アメリカ人 |
一条校指定か否か | 否 |
クラブ活動 | National Beta Club、Honor Club、Art Club、Yearbook Club スポーツ:クロスカントリー、陸上競技、バレーボール、バスケットボール(沖縄Division 2チームスポーツ) |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | あり(8週間のサマープログラム) ・半日アカデミックプログラム(8:00~11:30) ・全日アカデミック&アクティビティプログラム(8:00~15:00) ・聖書、言語芸術(フォニックス、文法、読書、作文)、数学を学習 ・午後の活動:クラフト制作、キリスト教映画鑑賞、スポーツとゲーム ・早朝ケア(6:00~8:00)と放課後ケア(15:00~17:00)も提供 ・他校の生徒も登録料で参加可能 |
※データ引用元:公式サイト(2025年5月時点)、Education in Japan Community Blog(2016年5月時点)、Edarabia(2025年1月時点)、Edarabia Fees(2021年11月時点)