The British School in Tokyo(ブリティッシュスクール・イン・トーキョー)

The British School in Tokyo
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | The British School in Tokyo (BST) |
---|---|
所在地 | Azabudai Hills Campus(幼稚園から小学校Year 6まで): 東京都港区麻布台1-3-3 Showa Campus(小学校Year 7から高校Year 13まで): 東京都世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学第5ビル |
入学事務局専用電話番号 | +81 3 5467 4321 |
入学事務局専用Eメール | admissions@bst.ac.jp |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト:https://www.bst.ac.jp/ Twitter:@BST_Tokyo Facebook:bst.tokyo |
本部がある国 | イギリス |
創業年 | 1989年(マーガレット・サッチャー英国首相により公式に開校) |
授業言語 | 英語 |
採用してるディプロマやカリキュラム | イギリス国立カリキュラム、IGCSE、Aレベル、AQA BAC、デューク・オブ・エディンバラ国際賞 |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | イギリス |
対象学年 | 3歳(Nursery)から18歳(Year 13)まで |
対象学年ごとの学費とその構成 | 入学金・登録料(2025-26年度): 出願料:¥40,000(返金不可) 入学料:¥500,000(返金不可) 教育資源費:¥680,000(返金不可)年間授業料(2025-26年度): 小学校(幼稚園・レセプションを含む):¥2,820,000 中学校(Year 7-9):¥2,840,000 高校(Year 10-13):¥2,930,000 設備開発費(全学年共通):¥100,000授業料に含まれるもの:教材費、カリキュラムの一環として行われる遠足やイベント 授業料に含まれないもの:昼食、課外活動費、SENサポート、試験料、スポーツイベント参加費、楽器レッスン、オプション活動 |
学費に割引制度があるか | 兄弟姉妹割引はなし。ただし、奨学金制度(バーサリー)あり(全生徒の約7%まで)と、企業寄付プログラム(CCP)あり。CCP参加企業の従業員の子女に特別奨学金が授与される仕組みで、日本での所得税対策にもなる。 |
対象学年ごとの入学条件、試験内容 | アカデミックな選抜は行っていないが、英語の年齢に応じた能力が必要。少なくとも一人の親が英語でコミュニケーションが取れることも条件。 入学手続き: 1. 問い合わせフォーム提出 2. 入学願書へのアクセス提供 3. 出願料(40,000円)支払い 4. 必要書類提出と現在の学校からの推薦状 5. 空き状況に応じて面接/アセスメントの予定生徒は少なくとも一人の親と一緒に日本に居住していることが必要で、学生ビザのスポンサーは行っていない。 |
対象学年ごとの生徒数 | 全校生徒数:1,300名以上 Showa Campus(Year 7-13):500名以上 クラスサイズ:Nursery・Reception 20名、その他の学年 22名 シニアスクールの一部のクラスは、科目選択により人数が非常に少ない場合あり |
特徴 | – 日本で最大の英国系インターナショナルスクール – 65ヶ国以上の国籍を持つ生徒が在籍 – 生徒の約3分の1は英国人でも日本人でもない – イギリス国立カリキュラムに基づいた幅広くバランスの取れた教育 – インディペンデント・スクールズ・インスペクトレイト(ISI)による全8分野での「優秀」評価 – ホリスティック教育の提供(学業、スポーツ、音楽、芸術、演劇など) – 屋外学習プログラム(BST Outdoors)の充実 – 広範な課外活動プログラム – 2023年8月に麻布台ヒルズキャンパス開校 – 専用スポーツ施設(長沢スポーツグラウンド)保有 |
教師の出身国 | 主に英国およびその他の英国系インターナショナルスクール出身(未確認) |
入学月 | 主に9月(未確認) |
学期の種類 | 3学期制(Term 1, Term 2, Term 3) |
ボーディングスクールか否か | 寮なし(通学のみ) |
バスの送迎 | 麻布台ヒルズキャンパス、SKG渋谷、BST昭和キャンパスの3拠点間でシャトルバスサービスあり。 朝7:15~9:00、午後3:15~5:35運行。 Nursery以外の小学生および中高生が利用可能。 学期ごとに座席予約と支払いが必要。 |
開始時間と終了時間 | 未確認 |
生徒の国籍の割合 | 65ヶ国以上の国籍の生徒が在籍。生徒の約3分の1は英国人でも日本人でもない。 |
一条校指定か否か | 一条校ではない |
クラブ活動 | 幅広いクラブ活動やスポーツプログラムあり: – スポーツ:サッカー、バレーボール、バスケットボール、フットサル、水泳、ホッケーなど – 音楽:プロの講師による楽器レッスン、課外音楽活動 – BST Lionsプログラム:高いレベルの競技スポーツチーム – その他多数の課外活動あり小学校はISTAA(International Schools Tokyo Athletics Association)を通じて他校と連携し、サッカー、バスケットボール、クロスカントリーの大会に参加。中学校・高校はシーズンごとにフットボール、バレーボール、バスケットボール、フットサルなどの競技を実施。 |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | 未確認 |
追加情報:
- 2025年8月からIBDP(国際バカロレアディプロマプログラム)導入予定(Year 12, 13対象)
- 日本国内で唯一Aレベルとイギリス国立カリキュラムを提供する学校
- 2023年卒業生の34%がQS世界大学ランキングのトップ50大学に進学。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、トロント大学、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスなど。
- 東京インターナショナルミュージックスクールと連携し、リハーサルや演奏スペースを提供
- 日本各地への宿泊研修旅行を実施(Year 1以上)
- カリキュラムに含まれる言語:英語(主要言語)、日本語(Nurseryから)、フランス語(Year 3から)、スペイン語(IGCSEとAレベル)
情報は2025年5月時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。