インターナショナルスクール一覧 > 日本国内のインターナショナルスクール一覧 > Ritsumeikan Uji Junior and Senior High School(立命館宇治中学校・高等学校)
Ritsumeikan Uji Junior and Senior High School(立命館宇治中学校・高等学校)

Ritsumeikan Uji Junior and Senior High School
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | Ritsumeikan Uji Junior and Senior High School (立命館宇治中学校・高等学校) |
---|---|
所在地 | 京都府、宇治市、広野町、八軒屋谷33-1 (33-1 Hachiken Yadani, Hirono-cho, Uji-city, Kyoto 611-0031 Japan) 公式サイト情報 (2025年5月時点) |
入学事務局専用の電話番号 | +81-774-41-3000 公式サイト情報 (2025年5月時点) |
入学事務局専用のEメール | 未確認(公式サイトでは具体的なメールアドレスは記載されていませんが、問い合わせフォームがあります) |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: https://en.ritsumei.ac.jp/uji/ SNSアカウント: 未確認 |
本部がある国 | 日本 |
創業年 | 高校: 1994年、中学校: 2003年 Wikipedia (2024年12月時点) |
授業言語 | 英語と日本語(コースによって異なる。IBコースは日本語と日本文学以外のすべての授業が英語で行われる) 公式サイト情報 (2025年5月時点) |
採用してるディプロマやカリキュラム | IB DP(国際バカロレア・ディプロマプログラム) WASC認証 DEOW Japan (2024年11月時点) |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | 日本のカリキュラムと国際バカロレア(スイスのジュネーブに本部を置く国際バカロレア機構によるプログラム) 公式サイト情報 (2025年5月時点) |
対象学年 | 中学1年生~高校3年生(12歳~18歳) International Schools Database (2025年5月時点) |
対象学年ごとの学費とその構成 | 具体的な金額は公式に公表されていないようですが、International Schools Databaseによると年間授業料の範囲は¥800,000〜¥1,714,500とされています。 International Schools Database (2025年5月時点) |
学費に割引制度があるか | 奨学金制度があるようですが、詳細は公式サイトの奨学金ページに記載されています。具体的な割引率や条件については未確認です。 公式サイト情報 (2025年5月時点) |
対象学年ごとの入学条件、試験内容 | 未確認(公式サイトに入学条件と試験内容のサンプル問題のページがありますが、具体的な入学条件の詳細は記載されていません) 公式サイト情報 (2025年5月時点) |
対象学年ごとの生徒数 | 高校の各学年は約350〜360人。IBコースは各学年約25〜30人。 Wikipedia (2024年12月時点) |
特徴 | ・3つのコース:統合グローバルコース(IG)、イマージョンコース(IM)、国際バカロレアコース(IB) ・IBコースでは日本の高校卒業資格と国際バカロレア資格の両方を取得可能 ・小クラスサイズ、個別指導、インクルーシブな学習環境 ・多文化の学生が在籍 ・2009年にIB認定校として認可(関西地方初の第1条学校IB認定校) ・2014年にスーパーグローバルハイスクールとして選定 ・2000年から英語イマージョン教育を導入 ・優れた英語教育プログラムとスポーツ実績で知られる IB World Schools Yearbook (2025年5月時点) Wikipedia (2024年12月時点) |
教師の出身国 | IBコースでは日本語と日本文学以外の授業はネイティブレベルの英語を話す教師が担当。 Wikipedia (2024年12月時点) |
入学月 | 未確認 |
学期の種類 | 未確認 |
ボーディングスクールか否か | はい、寮があります(「Firits House」と呼ばれる寮があり、学校からバスで20分の場所にあります。約380人収容可能。) Wikipedia (2024年12月時点) |
バスの送迎 | 以下の駅から学校へのバスルートがあります: ・近鉄京都線「大久保駅」からバスで10分 ・JR奈良線「新田駅」からバスで10分 ・京阪宇治線「宇治駅」からバスで20分 ・JR奈良線「宇治駅」からバスで15分 DEOW Japan (2024年11月時点) |
開始時間と終了時間 | 平日(月曜〜金曜)8:45〜15:40。1日6時限、週30時限。 放課後は約16:00〜18:00にクラブ活動があります。 DEOW Japan (2024年11月時点) |
生徒の国籍の割合 | 大多数は日本人ですが、日本語を第二言語とする学生も受け入れています。IBコースでは約半数が海外の大学に進学しています。 Wikipedia (2024年12月時点) |
一条校指定か否か | はい(第1条学校として認可されています) Wikipedia (2024年12月時点) |
クラブ活動 | 吹奏楽部、チアリーディング部、茶道部、華道部、書道部、写真部などのクラブ活動があります。 中学生は学校のスポーツや文化クラブのいずれかに参加することが求められています。 公式サイト情報 (2025年5月時点) Wikipedia (2024年12月時点) |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | 未確認 |
※上記情報は2025年5月時点のものです。最新情報は各リンク先や学校の公式サイトにてご確認ください。