NUCB International College(名古屋商科大学インターナショナルカレッジ)

情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。

項目 内容
名称 NUCB International College (名古屋商科大学国際高等学校)
所在地 愛知県、日進市、米野木町、杁ヶ根4-4 (〒470-0193)
入学事務局専用電話番号 0561-73-8181
入学事務局専用Eメール info@ic.nucba.ac.jp
公式サイトURL、SNSアカウント https://ic.nucba.ac.jp/
本部がある国 日本
創業年 2022年9月
授業言語 英語(言語科目以外はすべて英語で授業を実施)
採用してるディプロマやカリキュラム 国際バカロレアディプロマプログラム(IBDP)、日本の高等学校カリキュラム
どの国の教育プログラム・カリキュラムか 国際バカロレア(IB)と日本の文部科学省認定カリキュラム
対象学年 高校1年生から高校3年生(10年生〜12年生)
対象学年ごとの学費とその構成 入学金: 500,000円
授業料: 2,100,000円/年
寮費: 1,550,000円/年(光熱費・食事3食込み)
教育充実費: 450,000円/年
合計年間費用: 約4,600,000円
学費に割引制度があるか あり。学業成績優秀者向け奨学金(入学試験結果による):授業料の30%、60%、または90%減免。
また、系列校出身者やNUCB卒業生の子孫に対して入学金の50%減免制度あり。
対象学年ごとの入学条件、試験内容 中学校(9年生)修了者が対象。
入学試験はCognitive Ability Test 4 (CAT4)を実施(約2時間35分)。英語での言語的、非言語的、数量的、空間的推論問題。
入学時の語学力要件は目安であり、2023年度入試からは語学力スコアの提出は任意。
面接試験も実施。
対象学年ごとの生徒数 未確認(クラスサイズは25名までに制限)
特徴 ・日本の文部科学省認定校(一条校)かつIB認定校である唯一の全寮制学校
・日本の高校卒業資格とIBディプロマの両方を取得可能
・ハーバードビジネススクール式のケースメソッドを導入したリーダーシップ教育
・全寮制の国際的な環境での教育
・小規模クラス(25名まで)による個別指導
教師の出身国 多国籍の教員(修士号または博士号保持者)
入学月 9月
学期の種類 未確認
ボーディングスクールか否か はい(全寮制)
バスの送迎 未確認
開始時間と終了時間 未確認
生徒の国籍の割合 23カ国からの生徒が在籍(2024年時点)、詳細な割合は未確認
一条校指定か否か はい(文部科学省認定の「一条校」)
クラブ活動 課外活動あり。月例の校外活動(近隣の観光地や余暇施設への訪問など)を実施。
サタデースクールの有無 未確認
サマースクールの有無 あり(7月に実施、入学希望者向け)

<追加情報>
– 学校は2022年に開校し、愛知県のスタートアッププロジェクトの一環として、2022年4月1日に「一条校」として愛知県から認可を受けました。
– ブリッジングプログラム(BP):9月入学に向けた準備コースで、4月から6月末まで実施。
– 2023年に国際寮が日本デザイン振興会からグッドデザイン賞を受賞。
– スプリングスクールも提供(3月22日〜25日、4日間/3泊)。
– 学校は名古屋国際中学校・高等学校(通学制)と提携。
– 学生は自分の目標に合わせて勉強ができる安全で充実した男女共学の寄宿環境を提供。
– 寮では「ハウススーパーバイザー」が学生の心理的・健康管理を含む日常生活のサポートと定期的な個別カウンセリングを実施。

※情報は2025年5月15日時点のものです。公式サイトWikipediaIB World Schools Yearbookなどからの情報に基づいています。

タイトルとURLをコピーしました