International School of Nagano(長野インターナショナルスクール)

International School of Nagano
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | International School of Nagano (ISN) |
---|---|
所在地 | 長野県松本市南松本1-2-2 390-0832(ミナミマツモトキャンパス) 長野県松本市島内7779-1 390-0851(シマウチキャンパス) 長野県長野市南高田2-5-6 381-0033(ナガノキャンパス) 長野県松本市五常(ゴジョウキャンパス) 長野県中野市(ナカノキャンパス) |
入学事務局専用の電話番号 | 0263-87-5971(ISNオフィス、平日9:00-16:00) 026-217-7166(ナガノキャンパス) |
入学事務局専用のEメール | 未確認 |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: https://isnedu.org/en/ Facebook: https://www.facebook.com/isnnagano/ LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/internationalschoolofnagano |
本部がある国 | 日本 |
創業年 | 未確認 |
授業言語 | 英語 |
採用してるディプロマやカリキュラム | 国際バカロレア (IB) 認定校 シマウチ、ミナミマツモト、ナガノの各キャンパスがIB認定(2024年9月時点) IB PYP (Primary Years Programme) |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | 国際バカロレア (IB) |
対象学年 | プリスクール(2歳〜)、小学部、中学部まで(0歳からという記載もあり) |
対象学年ごとの学費とその構成 | 【ナガノキャンパスの例】 入学金: 2歳児クラス:35,000円 3歳児クラス:150,000円 小学部:30,000円 月謝: その他の学費詳細は公式に非公開(2025/2026年度) |
学費に割引制度があるか | 兄弟姉妹割引制度あり(二人目以降の授業料に適用) 特別キャンペーン価格利用者は兄弟割引適用外 授業料と施設/システム管理費以外の費用(スクールバス代や延長保育料など)には適用されない |
対象学年ごとの入学条件、試験内容 | プリスクール:英語の事前知識不要 小学部:英語の話す力、書く力、読む力が高いレベルで必要 入学希望者は学校訪問と面接を実施 県外や海外在住の場合はビデオ面接可能 |
対象学年ごとの生徒数 | 全校で約320名(0歳児〜中学部) |
特徴 | ・信州の自然や地域社会を活かした学習環境 ・国際バカロレア(IB)認定校 ・日本人らしい国際人の育成を目指す ・英語イマージョン教育 ・生徒が学習に責任を持つ環境づくり ・地域資源を活用した教室外での学習 ・柔軟な教授方法 |
教師の出身国 | 未確認(国際スタッフと記載あり) |
入学月 | 未確認 |
学期の種類 | 未確認 |
ボーディングスクールか否か | デイスクール(寄宿制ではない) |
バスの送迎 | あり(スクールバス費用の記載あり) |
開始時間と終了時間 | 未確認 |
生徒の国籍の割合 | 未確認 |
一条校指定か否か | 未確認 |
クラブ活動 | 未確認 |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | あり(2024年夏期プログラム実施の記録あり) |
【追加情報】
・2024年4月に中野キャンパスが開校
・ISN中野キャンパスはフィンランドの大学と連携して、FTTSJ (Finnish Teachers Training School in Japan) としての準備を進めている
・松本市、長野市、中野市に複数のキャンパスを展開中で、今後も長野県内に拡大予定
・オフィス受付時間は平日9:00〜16:00
・学校訪問と入学面接が入学審査の前に必要
・プリスクールのクラスには定員あり、定員に達し次第その年の入学プロセスを終了する
情報更新日:2025年5月15日 公式サイト および Education Destination Asia の情報に基づく