Liberty International School(リバティインターナショナルスクール)

Liberty International School
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | Liberty International School |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市下平塚342-16(Shimo Hiratsuka Campus) 茨城県つくば市東平塚698-1(Higashi Hiratsuka Campus) |
入学事務局専用の電話番号 | +81 29-855-0177 |
入学事務局専用のEメール | info@liberty-tsukuba.jp |
公式サイトURL、SNSアカウント | https://liberty-tsukuba.jp/ |
本部がある国 | 日本 |
創業年 | 未確認 |
授業言語 | 英語 |
採用してるディプロマやカリキュラム | アメリカのCommon Core Standardsに基づいたカリキュラム 高校生にはGED (General Education Development)およびSATテストを実施 |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | アメリカ |
対象学年 | プリスクール・幼稚園(3〜5歳) 小学校(1〜5年生) 中学校(6〜8年生) 高校(9〜12年生) |
学費とその構成 | 【登録料】 プリキンダー・キンダー: 60,000円 小学校・中学校: 70,000円【年間費用(カリキュラム、施設維持費、芸術/科学リソース・図書館費用)】 プリキンダー・キンダー: 84,000〜90,000円 小学校・中学校: 108,000〜114,000円 【月謝】 ※2010年時点の情報です。最新の情報は学校に直接お問い合わせください。 |
学費に割引制度があるか | 分割払いプラン(Installment Payment Plan)の選択が可能 |
入学条件、試験内容 | 中学校・高校生向けにプレイスメントテストを実施し、学力と円滑な移行に必要なサポートレベルを確認 英語を第二言語とする生徒には、言語習得と学習目標達成のための追加サポート(RTIプログラム)を提供 入学申請時に前年度の成績表や標準テスト結果(1年以内のもの)の提出が必要 |
生徒数 | 約200名(全校) 小学校のクラスサイズ: 6〜14名/クラス |
特徴 | – プロジェクトベースの学習法 – ICT(情報通信技術)の積極的な活用 – 文化的多様性を重視したコミュニティ – Common Core Standardsに基づくカリキュラム – 低学年では従来型のテストよりも形成的評価を重視 – 5〜12年生では形成的評価と総括的評価を組み合わせて実施 – ハイブリッド学習(対面とオンラインの組み合わせ) |
教師の出身国 | 未確認 |
入学月 | 未確認 |
学期の種類 | 3学期制(第3学期は3月15日終了) |
ボーディングスクールか否か | デイスクール(通学制) |
バスの送迎 | あり(つくば駅、研究学園駅、松代、二の宮、並木周辺の生徒対象) |
開始時間と終了時間 | 【プリキンダー】9:30〜14:30 【キンダー】9:30〜14:00 【小学校1〜3年】9:00〜15:00 【小学校4〜6年】9:00〜16:30 【学校全体の時間】9:00〜15:00 【事務所営業時間】8:30〜18:00 |
生徒の国籍の割合 | 未確認(「様々な国から来た生徒が在籍している」との記載あり) |
一条校指定か否か | 未確認 |
クラブ活動 | – 日本語クラブ(毎週月曜日、放課後1時間) – プログラミングクラブ(中学生以上、毎週火曜日) – サッカークラブ(10歳以上、毎週水曜日) – アートクラブ – ロボティクスクラブ |
サタデースクールの有無 | あり |
サマースクールの有無 | あり(1〜2週間) |
情報ソース:Liberty International School公式ウェブサイト(2025年5月時点)、International Schools Database(2024年時点)