Christian Academy in Japan(クリスチャンアカデミー・イン・ジャパン)

Christian Academy in Japan

情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。

項目 内容
名称 Christian Academy in Japan (CAJ)
クリスチャン・アカデミー・イン・ジャパン
所在地 東京都東久留米市新川町1-2-14
〒203-0013
入学事務局専用電話番号 +81-42-471-0022
入学事務局専用Eメール admissions@caj.ac.jp
公式サイトURL、SNSアカウント 公式サイト: https://caj.ac.jp/
Facebook: christianacademyjapan
LinkedIn: christian-academy-in-japan
本部がある国 日本(6つの福音派宣教団体によって所有・運営されています)
創業年 1950年
授業言語 英語
採用してるディプロマやカリキュラム アメリカンカリキュラム
WASC(Western Association of Schools and Colleges)認定校
どの国の教育プログラム・カリキュラムか アメリカ(北米型カリキュラム)
対象学年 幼稚園(K)〜高校(12年生)
対象学年ごとの学費とその構成 【2025-2026年度学費】
入学費用(子ども1人あたり、返金不可):
• 出願料: ¥16,000(出願時支払い)
• テスト料: ¥11,000(各入学テスト前に支払い)
• 入学金: ¥430,000(入学前に支払い)
• EAL入学金: ¥107,000(EALサポートを必要とする6〜12年生の新入生のみ)

年間費用:
• 登録料: ¥54,000(返金不可、初回入学確認時および毎年5月に支払い)
• 施設費: ¥165,000(返金不可、施設開発継続のため)

授業料(電子学習機器と大部分の遠足費用を含む):
• 小学校(K-5年生): ¥1,845,000
• 中学校(6-8年生): ¥2,020,000
• 高校(9-10年生): ¥2,165,000
• 高校(11-12年生): ¥2,195,000

その他の費用:
• 分割払い手数料: 2回払いプラン ¥6,000、10回払いプラン ¥11,000
• APクラス: ¥32,000/コース(準備、教材、テスト料込み)
• ゼロ時限目: ¥22,000/クラス(合唱団、ハンドベル、ジャズバンド等)
• 音楽レッスン: ¥2,900/30分の個人レッスン
• 課外活動参加費: 高校 ¥16,500/スポーツシーズン、¥20,000/ロボティクスシーズン、中学校 ¥11,000/シーズン、小学校 ¥5,500/半学期の放課後活動
• トーナメント参加費: 関東 ¥35,000、本州 ¥45,000、沖縄 ¥55,000、韓国 ¥55,000、グアム ¥77,000、その他は時期により通知

学費に割引制度があるか • 同一家族の3人目と4人目の子どもには授業料が25%割引
• 経済的に必要な家庭には、申請により学費援助制度(TAP)が利用可能
• 10〜12年生には、収入に応じて政府の補助金が申請可能
対象学年ごとの入学条件、試験内容 • 入学テスト(学力適性、学年配置、英語理解度のテスト)
• 詳細な入学条件は公式サイトの入学資格ページで確認可能
• 入学プロセスには、出願、書類確認、入学テスト、合格、オリエンテーション、入学手続きが含まれる
対象学年ごとの生徒数 全校で約450名の生徒が在籍(詳細な学年別生徒数は未確認)
特徴 • キリスト教に基づいた教育(「キリストのために日本と世界に奉仕する学生を育てる」という使命)
• 宣教師の子どもたちへの教育を主目的として1950年に設立
• 北米カリキュラムを採用した英語による授業
• チャペル(礼拝)は全学年で実施
• キリスト教的な世界観を育成
• ホームスクールの生徒向けに「Parallel Educational Services」プログラムも提供(約300名が利用)
• 受賞歴のあるVEX VRCロボティクスプログラムを実施(世界大会出場実績あり)
教師の出身国 未確認
入学月 8月下旬(学年は8月下旬から6月初旬まで)
学期の種類 未確認(セメスター制の可能性あり)
ボーディングスクールか否か 寄宿舎はなし(通学制)
バスの送迎 未確認(多くの生徒は公共交通機関、自転車、徒歩で通学)
開始時間と終了時間 未確認
生徒の国籍の割合 • 約25カ国以上から生徒が在籍
• 日本: 48%
• アメリカ: 35%
• 韓国: 28%
• 33%の生徒が複数国籍保持者
• 生徒の約40%が宣教師の子ども、約60%がビジネスパーソンや専門職の人々の子ども
一条校指定か否か 一条校ではない(インターナショナルスクール)
クラブ活動 • 多様なスポーツ活動
• 学生会
• チャペル委員会
• 演劇
• 音楽(合唱団、ハンドベル、ジャズバンド等)
• 遠足
• 年鑑/学校新聞
• コミュニティサービス
• VEXロボティクス
• 小学校向けの複数の音楽グループ
サタデースクールの有無 未確認
サマースクールの有無 あり(6月から7月まで開催、非CAJ生徒も参加可能)

【追加情報】

  • 施設:4エーカー(約16,000㎡)のメインキャンパスには、370席の講堂、25,000冊の蔵書を持つ図書館、450席の体育館、規格サイズの人工芝サッカー場、屋外バスケットボールコート、2面のテニスコート、現代的な遊び場、生徒全員にラップトップまたはタブレット、給食サービスのある食堂などがあります。
  • 卒業資格:AP(Advanced Placement)とSATが提供されており、大学入学のためのカリキュラムと進学カウンセリングを提供しています。
  • 立地:西武池袋線でアクセス可能な東京西部郊外にあります。
  • 学校の歴史:1950年に開校し、1951年に現在の東久留米の場所に移転。元々は皇室の酪農場だった土地を購入し、最初の教室として既存の酪農場の建物を改装し、1961年から1972年の間と、その後も建物を追加していきました。
  • SCHOOL WITHOUT WALLS(SWOW)プログラム:生徒たちがコミュニティサービス、慈善プロジェクト、宣教師家族のサポート、学校イベントの計画などに参加し、学年が上がるにつれてより大きな責任を担うプログラムを実施しています。

データの最終更新:2025年5月14日
参照元:Christian Academy in Japan公式ウェブサイト(2025年5月)、Wikipedia(2025年3月)、CAJ学費スケジュール2025-2026EGCIS(2025年2月)、International School Advisor(2025年4月)、International Schools Database

タイトルとURLをコピーしました