Ayla International School(アイラインターナショナルスクール)

Ayla International School
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | Ayla International School (アイラ・インターナショナル・スクール) |
---|---|
所在地 | 東京都、港区、白金台、5-13-28-102 |
入学事務局専用(なければ連絡窓口)の電話番号 | 03-3448-2585 または 090-8024-9014 |
入学事務局専用(なければ連絡窓口)のEメール | aylatokyo@ybb.ne.jp |
公式サイトURL、SNSアカウント | https://www.aylais.com/ |
本部がある国 | 日本 |
創業年 | 未確認 |
授業言語 | 英語および日本語(バイリンガル) |
採用してるディプロマやカリキュラム | アイラメソッド(独自の教育システム) |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | 独自プログラム(国際的な子ども中心アプローチ) |
対象学年 | 1歳〜6歳(ナーサリー、プリスクール、キンダーガーテン)、アフタースクールプログラム(3〜9歳) |
対象学年ごとの学費とその構成 | 2023/2024年度の学費情報: ナーサリー、プリスクール、キンダーガーテン: – 入学金:165,000円 – 教育充実費:135,000円(年間) – 年間授業料:144,000円〜1,656,000円 アフタースクールプログラム(3〜9歳): – 入学金:75,000円 – 教育充実費:65,000円(年間) ※全ての費用に10%の消費税が加算されます。 |
学費に割引制度があるか | 財政支援制度あり(非日本人の子どもが対象で、収入証明が必要) 港区の認可外保育施設として補助金の対象となる場合があります。 |
対象学年ごとの入学条件、試験内容 | 入学プロセス: 1. 空き状況の確認 2. 学校訪問の予約 3. 半日体験入学(子どもの社会的・感情的発達と適応性の評価) 4. 合否通知(体験入学日の終わりに通知) 5. オンライン申請書の提出 |
対象学年ごとの生徒数 | 少人数制(具体的な人数は未確認) |
特徴 | – バイリンガル(英語・日本語)教育 – 異年齢混合プログラム – 子ども中心の学習アプローチ – 少人数クラスと手厚いケア – 家庭的な環境 – 発達段階に適したカリキュラム – 一人ひとりの強みに合わせた指導(アイラメソッド) – 自然素材を使った創作活動 – 東京インターナショナルプリスクール協会(TAIP)の創立メンバー |
教師の出身国 | 未確認 |
入学月 | 9月(レギュラープログラム) 柔軟な短期入学プログラム(1-3ヶ月)も提供 |
学期の種類 | レギュラープログラム:9月〜6月 レギュラープラスプログラム:9月〜6月または9月〜8月 |
ボーディングスクールか否か | ボーディングスクールではない(デイスクール) |
バスの送迎 | 未確認 |
開始時間と終了時間 | 未確認 |
生徒の国籍の割合 | 未確認(多国籍の生徒を受け入れ) |
一条校指定か否か | 一条校ではない(港区認可外保育施設) |
クラブ活動 | 未確認 |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | サマーキャンプあり(Camp Aylaとして運営) |
※情報は2025年5月時点のものです。公式サイト情報(https://www.aylais.com/)およびEdarabia(2025年1月情報)、TELL Japan(2023年11月情報)などから収集しています。
※補足情報:Ayla International Schoolは港区白金台にある1歳から6歳を対象としたインターナショナルスクールです。英語と日本語のバイリンガル教育と異年齢混合プログラムを特徴とし、子ども一人ひとりの強みを活かした独自の「アイラメソッド」を採用しています。少人数制で家庭的な環境を提供し、子どもたちの観察力、探究心、実験精神を育む教育を行っています。レギュラープログラムの他に、アフタースクールプログラム(3-9歳)や季節ごとのキャンププログラムも提供しています。