Ashiya International School(芦屋インターナショナルスクール)

Ashiya International School
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
名称 | Ashiya International School |
---|---|
所在地 | 兵庫県、芦屋市、横町4-1、659-0034 |
入学事務局専用(なければ連絡窓口)の電話番号 | 0797-35-5011 |
入学事務局専用(なければ連絡窓口)のEメール | info@aischool.ed.jp |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: http://www.aischool.ed.jp Facebook: https://www.facebook.com/aischool/ |
本部がある国 | 日本 |
創業年 | 2003年(兵庫県から外国人学校としての正式認可は2006年7月) |
授業言語 | 英語(小学生には日本語指導もあり) |
採用してるディプロマやカリキュラム | キリスト教に基づくカリキュラム、A BEKA(国際学校向け)、TerraNOVA、SAT-10 |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | アメリカ(キリスト教系教育プログラム) |
対象学年 | 1歳6ヶ月〜12歳(幼稚園〜小学6年生相当) |
対象学年ごとの学費とその構成 | 入学金: 150,000円 施設費: 100,000円 出願料: 20,000円 年間授業料: – 1〜2歳児(プリスクール): 月額30,000円〜105,000円 – 3歳児(K3): 980,000円/年 – 4〜5歳児(K4/K5): 930,000円/年 – 小学1年生: 930,000円/年 – 小学2〜6年生: 1,030,000円/年年間学費総額(International School Databaseより): ¥1,417,500〜¥1,714,500 |
学費に割引制度があるか。ある場合はその内容 | 未確認 |
対象学年ごとの入学条件、試験内容 | 2歳以上から入学可能。詳細な入学試験内容は未確認。 |
対象学年ごとの生徒数 | 総生徒数: 約65名 クラスサイズ: 幼稚園12名、小学校5名程度 |
特徴 | – キリスト教の理念に基づく教育 – バイリンガル教育(英語と日本語) – 少人数制のクラス編成 – 低学年からの英語環境での学習 – 毎日の日本語指導(小学生) – 国際的な意識と両言語(英語・日本語)の流暢さを育てる – 1964年創立の御影インターナショナルプリスクールの教育理念を引き継いでいる |
教師の出身国 | 未確認(日本人とネイティブ英語話者の教師が在籍) |
入学月 | 9月(日本の学習スタイルに合わせた途中編入も対応) |
学期の種類 | 未確認 |
ボーディングスクールか否か | 寄宿舎なし(デイスクール) |
バスの送迎 | 未確認 |
開始時間と終了時間 | 未確認 |
生徒の国籍の割合 | 男女比: 50%男子、50%女子(国籍の詳細な割合は未確認) |
一条校指定か否か | 一条校ではない(兵庫県認可の外国人学校) |
クラブ活動 | 未確認 |
サタデースクールの有無 | あり(Saturday English club) |
サマースクールの有無 | あり(summer school day camps) |
学校の目標:
– 生徒が幸せで、自信に満ち、知識が豊かで、バランスの取れた人間になるよう育成すること
– キリスト教の原則に基づく堅実な精神的基盤を生徒に与えること
– 多言語・多文化の生徒を育てること
– 生涯学習者を育て、卓越性を追求し、成功した影響力のあるリーダーになれるよう支援すること
※情報出典:公式サイト(2025年5月時点)、Education in Japan Community Blog(2009年5月時点)、Education Destination Asia(2025年5月時点)、Japanese International School News(2014年5月時点)、International Schools Database