インターナショナルスクール一覧 > カナダ国内のインターナショナルスクール・私立学校・州立学校一覧 > Halifax Grammar School(ハリファックス・グラマー・スクール)カナダ・ノバスコシア州にある日本人が入学可能なスクール情報
Halifax Grammar School(ハリファックス・グラマー・スクール)カナダ・ノバスコシア州にある日本人が入学可能なスクール情報

Halifax Grammar School
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
項目 | 詳細 |
---|---|
正式名称 | Halifax Grammar School(ハリファックス・グラマー・スクール) |
所在地 | Nova Scotia州、Halifax市、945 Tower Road、B3H 2Y2 |
入学事務局電話番号 | (902) 431-8550 |
入学事務局Eメール | admissions@halifaxgrammar.ca |
公式サイト・SNS | 公式サイト X (Twitter) |
本部がある国 | カナダ |
創業年 | 1958年 |
授業言語 | 英語 |
ディプロマ・カリキュラム | IB DP(国際バカロレア・ディプロマプログラム)、ノバスコシア州教育カリキュラム |
教育プログラム国 | カナダ(ノバスコシア州)、国際バカロレア |
対象学年 | Junior Primary(4歳)~Grade 12(12年生) |
学校分類 | Primary Schools、Secondary Schools |
カリキュラム分類 | Canadian、International Baccalaureate |
性別 | 共学 |
学費(2024-2025年度) | • Junior Primary: CAD $16,780/年 • Senior Primary-Grade 6: CAD $20,090/年 • Grade 7-Grade 12: CAD $22,680/年 • 入学金: CAD $4,000(1回のみ) • 入学デポジット: CAD $2,000 • EAL(英語支援)プログラム: CAD $6,600/年(2025-2026年度) • IBディプロマ費用: 約CAD $1,000(2年間) |
学費割引制度 | 授業料援助制度あり(最大90%)、Grade 9以上の入学者対象の奨学金制度あり |
入学条件・試験内容 | • 入学審査(全学年対象) • 成績証明書 • 教師推薦状 • 英語が第一言語でない場合は英語能力評価 • 面接 |
生徒数 | 約570名 |
特徴 | • 大西洋カナダ地域における主要な独立系デイスクール • IBワールドスクール認定 • 4つの柱: 学問・運動・芸術・奉仕活動 • ノバスコシア州で最大のIBディプロマ取得数を誇る • 毎年数十万ドルの大学奨学金オファーを受ける |
入学月 | 9月(通年受付、空きがある場合) |
学期制度 | セメスター制 |
ボーディングスクール | 否(デイスクール) |
ホームステイサポート | 未確認 |
交通手段 | 未確認 |
授業時間 | 未確認 |
生徒国籍割合 | 未確認 |
クラブ活動 | Prep School Clubs、Middle School Clubs、各種スポーツクラブ、バスケットボールアカデミー、コンサートバンド、ジャズバンド、音楽・演劇・美術活動 |
サタデースクール | 未確認 |
サマースクール | 未確認 |
大学進学実績 | 毎年多数の大学奨学金オファーを受けるが、具体的なランキング100位以内の大学名は未確認 |
※情報は2025年5月時点のデータです。
情報源: Halifax Grammar School公式サイト、Wikipedia、国際バカロレア機構
追加情報
- 校長: Steven Laffoley (2016年~)
- スポーツ団体所属: Nova Scotia Schools Athletic Federation (NSSAF)、Canadian Accredited Independent Schools (CAIS)、Metro Junior High Athletic Association (MJHAA)、Atlantic Conference of Independent Schools (ACIS)
- 芸術プログラム: 視覚芸術、メディアアート、演劇、音楽(3名の専門教師が指導)
- 学校組織: Prep School(Junior Primary~Grade 4)、Middle School(Grade 5~9)、Senior School(Grade 10~12)の3部門制
- モットー: “Enter to Learn / Go Forth to Serve”
- 校訓の価値観: 卓越性の追求、真正性への敬意、他者への奉仕の意欲、グローバルな視点、バランスの取れた発達への取り組み、学習への情熱