インターナショナルスクール一覧 > カナダ国内のインターナショナルスクール・私立学校・州立学校一覧 > Branksome Hall (ブランクサム・ホール) (カナダオンタリオ州にある日本人が入学可能なスクール情報)
Branksome Hall (ブランクサム・ホール) (カナダオンタリオ州にある日本人が入学可能なスクール情報)

Branksome Hall
情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。
正式名称 | Branksome Hall (ブランクサム・ホール) |
所在地 | オンタリオ州、トロント市、10 Elm Avenue, Toronto, Ontario M4W 1N4, Canada |
入学事務局専用の電話番号 | 1-416-920-6265 内線268 または1-416-920-9741 [参照元][参照元] |
入学事務局専用のEメール | admissions@branksome.on.ca [参照元] |
公式サイトURL、SNSアカウント | 公式サイト: https://www.branksome.on.ca/ Facebook: BranksomeHallToronto |
本部がある国 | カナダ |
創業年 | 1903年 [参照元] |
授業言語 | 英語 |
採用してるディプロマやカリキュラム | IB PYP (Primary Years Programme)、IB MYP (Middle Years Programme)、IB DP (Diploma Programme)、オンタリオ州カリキュラム [参照元] |
どの国の教育プログラム・カリキュラムか | 国際バカロレア(IB)およびカナダ・オンタリオ州カリキュラム |
対象学年 | Junior Kindergarten (JK) から Grade 12(高校3年生相当)まで 寮生は Grade 8 から Grade 12 [参照元] |
学校種別 | Primary Schools、Secondary Schools、Pre-University(幼稚園から高校まで一貫教育) |
カリキュラム種別 | International Baccalaureate、Canadian |
共学/男子/女子 | 女子校 [参照元] |
学費とその構成 | 【デイスクール(通学)】 ※2024/2025年度の料金 年間学費: C$34,200〜C$50,440(初年度) 入学登録料: C$9,500(姉妹がすでに在籍している場合はC$6,500) 【ボーディング(寮生)】 |
学費に割引制度があるか | 以下の奨学金制度あり: – Sherborne Scholarship (国際寮生向け) – Maple Leaf Scholarship (カナダ人寮生向け) – Arts & Innovation Scholarship (芸術・イノベーション向け) – CAS Scholarship (課外活動向け) – Branksome Hall Values Scholarship (学校の価値観を体現する生徒向け) – IB Learner Profile Scholarship (IBの学習者像に合致する生徒向け) ※申請期限:2025年1月26日 [参照元] |
外国人に対する入学条件、試験内容 | 【入学条件】 – オンライン出願(願書提出と手数料支払い) – 学校成績表の提出 – 教師からの推薦状 – 2分程度の自己紹介ビデオ – 面接(選考通過者のみ) – 英語・数学の入学試験またはSSAT(Secondary School Admission Test)のスコア提出 – カナダ国外に住む寮生はトロントに法的保護者(カストディアン)の手配が必要 【入学選考プロセス】 |
生徒数 | 全校約900名、寮生約50-62名(20カ国以上から) [参照元][参照元] |
特徴 | – トロント唯一の全学年(JKから12年生まで)国際バカロレア認定の女子校 – 13エーカー(約5.3ヘクタール)の広大なキャンパス – 最先端のアスレチック・ウェルネスセンター(2つの塩水プール、ジムナジウム、フィットネスセンターなど) – STEAM教育に注力、イノベーションハブやメーカースペースを完備 – 韓国・済州島にある姉妹校(Branksome Hall Asia)との交換留学プログラム – 課外活動が非常に充実(20種類の対校スポーツ、50以上のクラブ活動) – 学校の中核的価値観:コミュニティ意識、包括性、創造性、変化をもたらすこと [参照元][参照元] |
入学月 | 9月(秋学期開始) ※出願締切日:12月1日(その後も空きがある場合は随時受付) [参照元] |
学期の種類 | セメスター制(秋学期、冬学期、春学期) ※詳細は公式サイトで確認要 |
ボーディングスクールか否か | はい(Grade 8-12対象の寮あり) [参照元] |
ホームステイ仲介などのサポートがあるか否か | 寮生でカナダ国外に住む保護者がいる場合は法的保護者(カストディアン)の手配が必要。学校が紹介可能な組織がある。 [参照元] |
交通手段 | トロント市内のローズデール地区に位置し、トロント大学、公共交通機関、図書館、劇場、ヤング・ブロール通りの交差点まで徒歩圏内。 ※スクールバスの詳細は未確認 [参照元] |
開始時間と終了時間 | 未確認 |
生徒の国籍の割合 | 寮生は20カ国以上から約50-62名が在籍 ※具体的な国籍比率は未確認 [参照元] |
クラブ活動 | 【文化・学術系クラブ】 アニメクラブ、建築クラブ、手話クラブ、天文学クラブ、Black Student Union、寮生評議会、読書クラブ、ビジネスクラブ、チェスクラブ、古典クラブ、コーディングクラブ、創作クラブ、かぎ針編みクラブ、料理クラブ、D&Dクラブ、ディベートクラブ、多様性評議会、演劇クラブ、東アジア文化クラブ、経済クラブ、Elm Editor学生新聞、環境クラブ、映画クラブ、フランス語クラブ、ゲームクラブ、Gay Straight Alliance (GSA)、ジェンダー平等クラブ、HOSA医療クラブ、人権クラブ、留学生執行部、Jack Chapter精神保健クラブ、K-popクラブ、編み物クラブ、法律クラブ、模擬国連クラブ、神経科学クラブ、写真クラブ、Pi-Landers数学クラブ、ロボティクスチーム、Slogan年鑑チーム、南アジア文化クラブ、STEM評議会、学生会、クイズクラブなど 【芸術・音楽プログラム】 【スポーツクラブ】 【対校スポーツ】 |
サタデースクールの有無 | 未確認 |
サマースクールの有無 | デイキャンプあり [参照元] |
日本国外の大学への進学実績 | 【カナダ】 マギル大学、トロント大学、ブリティッシュコロンビア大学、クイーンズ大学、ウォータールー大学、ウェスタン大学など 【アメリカ】 【イギリス】 【オーストラリア】 【香港】 |
追加情報
- Branksome Hallは、カナダ・トロントにある名門の女子私立一貫校で、国際バカロレア(IB)の全プログラム(PYP、MYP、DP)を提供する唯一の女子校です。
- 韓国の済州島にBranksome Hall Asiaという姉妹校があり、交換留学プログラムを実施しています。
- 卒業生は、トロント大学やマギル大学などのカナダ国内の大学だけでなく、プリンストン大学、UCバークレー、ケンブリッジ大学などの世界のトップ大学へ進学しており、多くが奨学金を獲得しています。
- STEAM(科学、技術、工学、芸術、数学)教育に力を入れており、現在Karen L. Jurjevich Innovation Centre and Studio Theatre (iCAST)を建設中です。
- アスレチック・ウェルネスセンターには、2つの塩水プール、ジムナジウム、フィットネスセンター、ヨガとダンススタジオ、屋外テラス付きのダイニングホールなどの最先端施設を備えています。
- 寮生活では、多様なバックグラウンドを持つ生徒同士の交流を通じて、リーダーシップやチームワークのスキルを育む機会が豊富にあります。
- 入学競争率は高く、合格率は33%で、寮生の入学選考は年間を通じて行われています。
- スコットランドの伝統を取り入れており、校服にはハンティング・スチュワートのタータンを採用しています。
※データ更新日:2025年5月21日