St Paul’s Grammar School (セントポールズ・グラマー・スクール)オーストラリア・ニューサウスウェールズ州にある日本人が入学可能なインターナショナルスクール情報

St Paul’s Grammar School (セントポールズ・グラマー・スクール)

情報に間違いがある場合は、直ちに修正致しますので、こちらまでご連絡ください。

正式名称 St Paul’s Grammar School (セントポールズ・グラマー・スクール)
所在地 ニューサウスウェールズ州、ペンリス市、クレインブルック、52 Taylor Road, Cranebrook NSW 2753
入学事務局専用電話番号 02 4777 4888
入学事務局専用Eメール info@stpauls.nsw.edu.au
公式サイトURL、SNSアカウント 公式サイト: https://www.stpauls.nsw.edu.au/
Facebook: @stpaulsgrammar
Instagram: @stpaulsgrammar
LinkedIn: St Paul’s Grammar School Penrith
本部がある国 オーストラリア
創業年 1983年
授業言語 英語
採用してるディプロマやカリキュラム IB PYP、IB MYP、IB DP、NESA(ニューサウスウェールズ州教育水準監督機構)カリキュラム、HSC(ハイヤー・スクール・サーティフィケート)
どの国の教育プログラム・カリキュラムか 国際バカロレア機構(IB)とオーストラリア
対象学年 プレキンダーガーテン〜12年生(3歳〜18歳)
学校種別 Primary Schools、Secondary Schools
カリキュラム分類 International Baccalaureate、Australian
男女別 共学
学費とその構成 未確認(詳細は学校へ直接問い合わせが必要)
学費割引制度 スカラーシップ制度あり(詳細は未確認)
外国人に対する入学条件、試験内容 国際生徒を歓迎、オーストラリアの教育機関に在籍資格のある生徒が対象、配置は複数の要因に基づいて決定(詳細は未確認)
生徒数 約860名(学年別詳細は未確認)
特徴 ・ノンデノミネーション(非宗派)のクリスチャンスクール
・NSWで最初にIB PYP、MYP、DPの3プログラムを実装した学校(2003年)
・IB DP認定は1990年(NSW第2番目)
・28ヘクタール(一部資料では22ヘクタール、70エーカーとも記載)の広大なキャンパス
・パフォーミングアーツの強化に力を入れている
・中国の姉妹校とのネットワークあり
・6つのハウスシステム採用
入学月 4月(オーストラリアの学期制度に従う)
学期の種類 ターム制(詳細は未確認)
ボーディングスクールか否か デイスクール(通学制)
ホームステイ仲介などのサポート 未確認
交通手段 スクールバスサービスあり(Buswaysが運営)、ペンリス駅から学校へのバス路線あり
開始時間と終了時間 朝8:30登校・点呼完了(詳細な終了時刻は未確認)
生徒の国籍の割合 未確認(30以上の国籍の生徒が在籍との記載あり)
クラブ活動 音楽グループ、ダンスクラス、ドラマグループ、デューク・オブ・エディンバラ・アワード、チェス、聖書研究グループ、ディベートグループ、NSW農村消防サービス・カデッツプログラム、陸上競技、クロスカントリー、バスケットボール、クリケット、インドアサッカー、ネットボール、サッカー、テニス、水泳、タッチフットボール、ローイング、ラグビーユニオン、ホッケー、ソフトボール、バレーボール、ウォーターポロ、ホワイトウォータースポーツ
サタデースクールの有無 土曜日の学校間スポーツ競技あり
サマースクールの有無 未確認
日本国外の大学への進学実績 世界各国の大学へ進学実績あり(具体的なランキング100位以内の大学名は未確認)。2017年のIBクラスで70%がIBを選択、28%がATAR90以上、47%がATAR80以上を達成。2012年にはIB45点満点(ATAR99.95相当)を達成した生徒あり

データ参照時点: 2024年10月〜2025年6月
主な情報源: IB Schools AustralasiaWikipediaSchoolMyKids

タイトルとURLをコピーしました