=MROUND(数値,基準値)
指定した基準値の倍数になるように数値を丸めて調整する
読み方
ラウンド・トゥ・マルティプル
入力方法と引数
MROUND(数値,基準値)
引数名 | 必須 | 入力種類 | 入力内容 |
数値 | 必須 | 数値,またはセル | まるめて調整したい数値を指定します。 |
基準値 | 必須 | 数値 | 倍数の基準となる数値を入力します。 |
ポイント
- 数値 ÷ 基準値の余りが基準値の半分未満の場合はFLOOR関数と同じ計算結果になります。
- 数値 ÷ 基準値の余りが基準値の半分以上ならCEILING関数と同じ計算結果になります。。
対応しているExcelのバージョン